茨専同窓会
今日は茨専創立50周年記念とのコトで、記念式典がありました。
僕はその式典には参加しなかったのですが、その後に在籍した時期別に同窓会があるというので、そちらに参加してきました。
昨日の夜に夜行バスで東京へ出発、今朝早くに東京へ着き、東京で旧友に会い、夕方に茨城へ到着。
日立駅前の東横インにチェックインして、寿々木というお店で同窓会に参加。
もう、卒業してから15年も経つのに、どの顔も昨日まで一緒にいたように思え、懐かしさよりも何か表現しにくい安心感のようなものを感じました。
当時と変わらない皆にすっかり変わってしまった僕が当時と同じように交われるこの時間に、近年感じた事のない大きな居心地の良さを感じずにはいられません。
思えば、それは東京についた時から感じていたような気もします。
学生時代の思い出も大切だけど、就職してからの数年間も同じくらい人生に大きな影響を与えるのだと、改めて痛感させられました。
10年研修の後、「15年研修は実費になるけど、皆で集まろう」と言って別れ、それが実現できて本当に良かった。
皆さん、また会える日を心から楽しみにしています。
明日は僕のPCライフを決定付けてくれた先輩と東京を徘徊する予定です。
とりあえず、銀座のアップルストアには行くとして、他に何しようかなぁ~。
| 固定リンク
コメント