3連休最終日
今日は県立美術館に行ってきました。
企画展は「アントワープ王立美術館コレクション展」で、好みの絵が多くてとても良かったです。
最近、長女が少し真面目に絵を描き始めたので、陰影や彩色、構図についての話ができるようになってきたのもまた嬉しく感じました。
全然関係ないけど、ファーエンドテクノロジーの前田社長がおられました。
これまで、何度も美術館に行っているので、今回から年間パスポートを購入して入館することにしてみました。県立美術館と職場は5分程度の距離なので、これからは昼休みにもふらりと立ち寄る事ができるようになります。
...そう考えると、どうして今まで購入しなかったのだろう。
最近知り合った人に触発されて、また絵を描きはじめたので、帰りにスケッチブックを買いました。新しいスケッチブックに鉛筆を滑らせてみると、何とも言えない良い感じ。道具としてはペンタブも良いけど、鉛筆はまた道具以上のものを感じたりします。
夕食はこじんまりとBBQをしました。
少しの炭火で家族分だけのお肉と野菜、そして少しの花火で子供達も満足した様子。
といったところで、この連休は色々と刺激をもらうことが多く、良いリフレッシュになりました。
大きな変化は無いかもしれないけど、明日からまた頑張ろうかな。
| 固定リンク
コメント