抹茶小餅 緑華
先日のオープンソースサロンの会場に松江市の職員さんが持って来て下さっていたお菓子です。
大変おいしかったので、ブログで紹介します。
お菓子なので甘いのですが、とてもすっきりとした甘さで、口の中に残るお茶の香りがとても気持ちいいお菓子でした。
ネットで探したら、以下のページで紹介されていました。
ただ、もっと調べようと思って検索しても販売している場所の情報が見つからないから、県外の人がどこで手に入れる事ができるのかも、僕自身どこで買えるのかわからないのがとても残念なんだけど...こう書いておくと誰かがきっと教えてくれるだろうから、また新しい情報があれば追記してみたいと思います。
販売店や生産者さんからのコメントをお待ちしております。
もし、松江に旅行へ来る事があれば、お土産としてお勧めの一品です。
| 固定リンク
コメント
松江名産センター宍道湖しじみ館の
new松江菓子コーナーにおいてありますたよ。
抹茶味ですが、すっきりとしておいしいですよね。
投稿: kawa | 2010/05/08 23:13
kawaさん、コメントありがとうございました。
情報提供のおかげで、購入する事ができました。
さっそく、職場のみんなに配ってみたところ、全員大絶賛。おいしい、おいしいの連続でした。
また、どこかへ出かける時にはお土産として利用したいと思います。
投稿: きむらしのぶ | 2010/05/12 06:48
抹茶小餅を製造している中浦食品です。
気に入って頂いて本当にうれしいです。
この抹茶小餅 緑華は、ニューヨークのレストランからデザートとして使いたいとのリクエストがあり、開発した和菓子です。
中の抹茶ペーストがデリケートなため、販売時期を限定しています。
今月から販売再開です。
今後とも宜しくお願いします
投稿: Nakaura | 2011/10/18 17:42