空手の強化練習に参加してきました
最近、色々と行事が重なり、あまり空手の練習に参加できなかったので、日曜日の強化練習に参加してみました。
久しぶりの空手は厳しい...けがが心配だったので準備運動をいつもより多めにやってみたんだけど、その分疲れるのも早くて...途中から息があがってしかたがありませんでした。
基本と型の練習が主だったのですが、色々と勉強になる事が多く、参加して良かったです。
また、練習中には平安四段を何度もやったので、ついでに練習が終了してから編集版用の撮影をしてきました。
つい先ほど編集が終了したので、アップロードします。
稚拙な型ではありますが、どこか一部でも誰かの参考になればうれしく思います。
| 固定リンク
コメント
おー、凛々しいですね!
空手、ちょっとやってみたくなりました。
……健康になれますか?(´・ω・`)
投稿: 外神(k1t) | 2009/02/16 19:44
K1tさん、コメントありがとうございます。
健康になれますよ。
僕も三十路の半分近くになりましたが、何とか健康ラインぎりぎりの体重を維持しています。
これを過ぎるとやばい思いつつ、日々練習に励んでいます。
いきなりの改善は望めないものの、それなりに健康...高め安定という感じです。
空手、はじめてはいかがですか?
投稿: きむらしのぶ | 2009/02/16 23:34
〔どこか一部でも誰かの参考になればうれしく思います〕
ということですが、私と息子の役に立っていますよ^^
自宅での反復練習の時、見させていただいています。
去年から息子と空手をはじめました。
厳密に言えば、高校の空手部に半年在籍していたのですが
練習がきつくて挫折したのです。...空手は好きだったのですが。
今空手をすると、青春時代の後悔というか、中途半端な自分が浄化されるようです。
投稿: いちママ | 2009/04/19 05:03
いちママさん、コメントありがとうございます。
親子一緒に空手って良いですよね。
僕も娘と一緒に頑張っています。
空手は、子供がするのと大人がするのでは、体力的にも精神的にも色々差があり、違う楽しみがあるような気がしています。
まだまだ稚拙ではありますが、今後も覚えた型の動画をアップロードしていきたいと思うので、また時間があれば見に来てみて下さい。
投稿: きむらしのぶ | 2009/04/19 06:48