「おとうさんはウルトラマン」
今日はNPO法人おやこ劇場松江センター主催の舞台劇を見に行きました。
娘のバイオリンの先生がこのNPOの関係者で、今年に入って妻と子供達が誘われて入会したらしく、お父さんも一緒に参加してみて下さいとのことから仕事を早めに切り上げて参加してきました。
劇の内容はタイトルにあるとおり、「おとうさんはウルトラマン」。詳細は下記URL参照。
この作品を見た事無い人に巧く説明するだけの言葉を持たないので、率直な感想を書きます。
おもしろかったです。
色々と考えさせ、笑わせてくれる劇の内容はもちろんですが、「生の人間が一度のミスも許されない状況で人に何かを伝える」という舞台劇自体からも何か大きなものを学ばせてもらったような気がします。
子供達も楽しんだようで、帰りの車の中では劇のことを一生懸命話していました。でも帰りが少し遅かったので、家に着く頃にはもう夢の中でしたが...
劇から新たなモチベーションも頂いたことだし、三人娘のうち一人からでも「大きくなったら、おとうさんみたいになりたい」と言ってもらえるよう、また明日も頑張ろうかな。
P.S.
前から二番目の席に座っていたら、劇中におとうさん役の方が舞台から降りて来て「お前、怪獣(宇宙人?)だろう!」と...その目線の先は僕。おかあさん役の方も続けて「あらいやだ、違いますよ、おとうさん。似てるだけですよ...」って...劇に参加させて頂きました。...似てるかな、僕。
| 固定リンク
コメント