MikuInstaller + Photoshop7 = ちょっと残念
昨日見つけたMikuInstallerでPhotoshopが動くか試してみました。
とは言え、Windowsから離れて久しいので、新しいバージョンは持っておらず、7.0で動作の確認をしてみました。
結果としては、そこそこ動作するもののちょっと難ありですね。
ダイアログをクリックする度にダイアログが少し下に移動していくのですが、このためか否かうまくダイアログの操作ができない。例えばレイヤーを非表示にしたいのに、目のアイコンをクリックできないとか、ナビゲータで表示サイズが変更できないとか...それは致命的?
でも、それはそれ。起動時のスプラッシュが出るだけで何だか色々と可能性を感じます。
気に入らなくなったらアプリケーションフォルダからMikuInstallerを削除し、ホームディレクトリのライブラリにあるApplication Support/MikuInstallerを削除すればアンインストール完了という清潔さも素晴らしい。
さて、次はDirectXでもインストールしてみるかな。
2008/10/02 補足
Winecfgで、画面タブにあるウィンドウ設定にて、デスクトップをエミュレートするにチェックを入れるとダイアログが一つのWindow中に描画され、正常に動作しました。
ほぼ完璧で、操作には何の支障もありません。
ただ、メインウィンドウが常に前にくるので、操作用のダイアログがいつも後ろに隠れてしまいます。しかし、これは画面や位置の調整で修正可能。
いや〜、すごいですねWine。これでますますWinからMac || Linuxへの移行が楽になります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
動くんだ!すげー。
実際にすかさず試してくれるしのぶさんも凄い。尊敬。
うちはCS2で近々試してみます。
ちょっと予想外な展開でうれしいです。
投稿: K2nd | 2008/10/01 12:42
K2ndさん、コメントありがとうございます。
Mac版ではありませんが、Linux版WineとPhotoshopCS2の相性は良いみたいですよ。
下記URLを流し読みしてみたところ、いくつか注意点はあるようですが、非常に評価は高いみたいですね。
http://appdb.winehq.org/objectManager.php?sClass=version&iId=2631
また、動作確認ができたら結果を教えてもらえると嬉しいです。
投稿: きむらしのぶ | 2008/10/01 22:25
ブランドコピー
日本に一番人気のブランドコピーヴィトンバッグ,ヴィトン生地コピー,ヴィトンコピー財布..
気のブランドコピー新作は定時に更新し、ご満足に添うようにいたします
ブランドコピーブランド,偽物ブランド,ブランドコピーバッグ,
ブランドコピー財布,ブランドコピー時計,ブランドコピー品
偽物ブランド https://www.yutooz.com/article/detail-77.html
投稿: 偽物ブランド | 2020/06/05 17:18