空手道2級
今日も空手に行きました。
武道館はとても気温と湿度が高く、ちょっと体を動かすだけで大粒の汗が流れます。そのうちだんだんと息苦しくなってくるので、今年入った白帯さん達に教えるついでにちょっと休憩してみたりして...
最近、少し組み手の練習が増えてきたので、徐々に目が慣れてきて良い感じ。
練習の後に、先月の昇級審査の結果が発表され、長女は6級で僕は2級に昇級していました。
これからも頑張りましょう。
そういえば、今年の2月に@niftyのビデオ共有サービスに公開した型の動画がそれなりに閲覧されているみたいです。コメントもいくつか頂いているようですが、閲覧数が多いと「やってて良かった」という気になったりモチベーションが上がったりしていいですよね。
こっちもまた新しく撮って公開できるよう頑張りましょう。
以下に、動画のまとめのリンクを作っておきます。
また、ご指摘や感想などありましたら気軽にコメント頂けると嬉しく思います。
糸東流 平安初段
糸東流 平安二段
糸東流 平安三段
糸東流 平安四段
糸東流 平安五段
| 固定リンク
コメント