良い天気すぎて心配...
今日は異常に暖かかったですね。まるで5月のような感じです。
朝は教会に行き、帰りに西松屋へよって子供の服とおもちゃを購入。午後からスクーターを取りにお客さんが来て、その後子供を連れて近所の駅まで散歩しました。家に帰って子供とオセロをしていたら抗い難い睡魔が襲ってきて、そのままお昼寝。
夕方から妻が韓国の教会に行くと言うので一緒に行くと、いつものようにモニタやプロジェクタの配線作業をお願いされ、まるで関係者のように機械をいじって帰りました。
家に着いたら子供3人をお風呂に入れ、朝買ってきたおもちゃで遊ぶために電池を近くのコンビニで購入し、子供を遊ばせながら先日かみさんがもらってきた発泡酒を飲み、9時近くになったら子供に本を読んであげて寝かしつけて今日は終了。
とてもほのぼのした一日でしたが、出会う人たち全員が「今日は異常だね...」と言っていました。
本当に暖冬で過ごしやすい冬だったけど、今年の夏は農作物の不作や水不足の被害は大きくなるだろうし、もしかした大規模な疫病が流行るかもしれません。杞憂に終わってくれれば良いけど、なんだか心配になってきます。
| 固定リンク
コメント