かなりテンパってます...
今週の日曜日が単位認定試験なのですが、「確立・統計の基礎」を全然理解できていない。
ただ、やっていれば何となく感じる所はあり、これは真面目に勉強すればそれなりに価値のあるもののような気がするので、これから何か利用できるような分野があるでしょう。
しかし、今回は勉強不足だったのは否めない事実なので、今回の単位認定試験は落としてしまって次回の再試験に臨むというのもありかなとかいう甘えた考えも頭をよぎったりします。
また、忙しくしていると色々とあるもので、上の娘が障子を破ったり、マクロの問い合わせが来たりと何故か普段よりやる事が多いような気もします。
やっぱり、やればやっただけの、やらなかったらやらなかっただけの結果がきちんと出るものですね。先日のTOEICについても同様で、ある課題に対してきちんと対応していなければ望む結果は得られないのだと、改めて実感しています。
...僕は普通の人で、天才じゃなかったんだ。最近、己惚れる事が多くてちょっと勘違いしていました。
さて、勉強、勉強。
| 固定リンク
コメント
心配しないで下さい。僕の中では木村さんは天才の部類に入ってますよ。
投稿: K2nd | 2006/07/21 10:20
K2ndさん、コメントありがとうございます。
今日は試験日です。せっかくフォローしてもらったのですが、この分野において僕は天才でない事を証明してきます。また、他の分野で頑張って成果を出していきたいと思います...って完全に諦めムードになっています。
投稿: きむらしのぶ | 2006/07/23 05:43